先日、マロンくんが入学する小学校で
入学式が行われました o(^-^)o
入学式に参加するにあたって
入学式の準備
支援学級に入学する子には
入学式の前日、
入学式でどんな動きをするのか
簡単な説明会がありました
個別に学校から連絡があり
式場が設置された後に
実際に練習する
いわゆる予行練習です
入学式は、たくさんの来賓の方もいらっしゃるので
式の進行がスムーズに行われる様にするための
学校からの配慮だと思います
また、動きについていけない場合に
次に何をすれば良いのか
援助してくれる先生を
クラスに一人、配置をしてもらえました
入学式当日
マロンくんが緊張?
初めての小学校
初めてのスーツ
初めてのお友達
いつもとは違う雰囲気を
マロンくんは感じていたでしょうか?
私には、少しだけ
マロンくんが緊張している様に見えました (*´艸`)
入学式用のスーツも
ズボンがいつもと勝手が違います
鍵ホックのタイプのズボンに
トイレ行った時に
ちゃんと、シャツを中に入れて
鍵ホックができるのか
当日に気づいた課題もありました ヾ(;´▽`
親と一緒なのは、最初だけ
途中から、子供だけで教室で待機します
親御さんは、一足先に式場に行き
新入生の入場を待つからです
他の子と同じ様に…
いよいよ、新一年生の入場 ヾ(´▽`)ノ
前日の予行練習もあってか
親が横についていなくても
子供だけで、入場することができました ( ≧∀≦ )
お友達と手をつないで
列についていくだけですが
列を乱すことなく並んで歩けました v(*’▽’*)v
式の間、立ち上がってしまうこともなく
体はゆらゆらしていましたが
1時間弱の式を
なんとか座っていられました ヾ( ̄∇ ̄=ノ
途中、大人でも長いと思うお話もありましたが
抜け出すこともなく、
席についていられたことは
本当に大きな成長です (^_^)
一年生になってからの生活
入学式の後
それぞれの教室で
教科書や、学校への提出書類が
配布されました
教科書は、通常級の子と同じものを使います
マロンくんは、支援学級に在籍するため
クラスでの説明を聞いた後
さらに支援学級での説明もありました
得意な分野は、通常級
苦手な分野は、支援級
と、ひとりひとり、その子に合ったペースで
学習を進めていくそうです
登下校は、朝だけ集団登校です
下校は、学年ごと時間割が違うので
各自となりますが、
支援学級に所属する生徒については
親御さんが、お迎えに行かなければなりません
マロンくんの場合、
すでに放課後デイサービスを契約しているため
お迎えは、放課後デイサービスのスタッフさんです
教室まで、お迎えに行ってくれるので
とても安心です
放課後デイサービスを利用していないお子さんは
毎日、しかも時間割によって下校時間が違うので
それに合わせて、お迎えに行かなければなりません
そう思うと、放課後デイサービスは
とてもありがたい支援です
仕事をしていなくても利用できますし
支援学級に所属している時点で
受給者証の取得は容易かと思います
受給者証については、こちらの記事からどうぞ