積み木遊びにこんな効果があった!!

子供の頃、誰もがやった遊び

それが、積み木遊びです

年齢や国を問わず、みんな知っている遊びです

実は、この積み木遊びに

すごい効果があったんです

積み木遊びのメリット

シンプルな形だからこそ

丈夫で長持ち!

兄弟が多くてもずっと使えます (^∇^)

年齢と共に遊び方を変えれば

長い期間に渡って遊べる!

積んだり、並べたり、

子供の創造力が鍛えられる!

ただの正方形や長方形、

組み合わせた形が◯◯に見える

って考えつくって、スゴイことです (o´∀`o)

積み木遊びから学ぶ

積み木を通して

  • 指先の感覚
  • 創造力
  • 想像力
  • コミュニケーション能力
  • 数や形
  • 集中力

など、年齢に応じて

遊びの中から色々学んでいます

【年齢別】積み木の遊び方

1歳前後

1歳前後では、

まだ積み木を積んだりはできません

1つの積み木を車や電車の様に

ぶ〜んと走らせるといった

見立て遊びからです

見立てるものは何でもいいんです

子供が積み木で何かを想像して

する遊びですから ((=゚Д゚=))ノ

そして、積み木を叩いて音が出る

これを楽しむ子供もいますよね?

物がぶつかった時の音を楽しむって

大人では思いつきませんよね?

意外とスゴイ能力かも知れません

2歳前後

この頃になると

積み木を積むという遊びを始めます

まだまだ高いタワーは作れませんが

それが普通ですから、ご心配なく ヾ( ´▽`;

1歳半健診でも、

積み木を積むという検査項目がありますよね?

積み上げる時の積み木を掴んで

落ちないように積み木を乗せる

これだけなんですが

指先を器用に動かせないと

できないものなんですよね

家で、積み木遊びをしていると

指先の微細運動が上手になります

3歳以上

この頃になると、個人差はあると思いますが

自分の知っている物を

積み木で表現できる様になります

積み木を組み合わせて

お家の中を再現したことありませんか?

積み木を積んだり並べたりして、

机や椅子を作ってみたり…

物の名前や役割が

理解できるくらいになると

再現したお家でままごと遊びに

発展したりして

遊びはどんどん広がっていきます

数を数えられるくらいになると

お店やさんごっこができます

レジカウンターを積み木で作って

店員さんとお客さんに分かれます

積み木を商品に見立てて

「3つくださーい」

「はいどうぞ」

と、お店やさんの対応なんかも

マネしたりします

大人も夢中に…

児童館では、

どれだけ高く積めるか

カプラを積み上げている姿を見かけます

何歳になっても、

カプラに夢中になってしまうのは

ただ積むだけと言う単純作業なだけに、

自分の想像する高さまで

積める気がするからですかね?

できそうだから、やってみる的な感じ?!

一度始めたら、長丁場は必至です (((((((((((o_ _)o

実際、世界記録では18メートル!!

かなりの集中力ですね

積み木の選び方

口に入れても安全なもの

我が家は、文字が彫られている

積み木を買ったので

赤ちゃんの頃には使っていませんが

口に入れても安全な素材でできています

日本製のおもちゃで STマーク

というマークが付いているおもちゃは

安全なおもちゃとして認めれたおもちゃです

外箱に印字されていますので

買うときに注意して見てみて下さい

職人さんの作る積み木

たかが木なのに

何でこんなに高いんだ

って思ったことありませんか?

高いのには、それ相応の

手間がすごくかかっているからなんです

職人さんが厳選した木で

一つ一つ手作りしているから

精度もぴったりの職人技です

別に、高い積み木を買うことを

勧めている訳ではありません

ただ、職人さんが作る積み木は

手触りがよく、木のぬくもりが

一味も二味も違います

すべすべの表面は

プラスチックとはまた違った

木ならではの感触です

たくさん子供がいるご家庭なら

男女問わず、年齢問わず

長く使えるので積み木はおすすめです

木は人間にとって癒し効果が!

木には癒しの効果があります

森林総合研究所では、以下の癒し効果を立証しました

緊張緩和、作業能率、ストレス抑制、疲労回復、リラックス効果

木の触感、ゆらぎ感覚、木視効果、視覚癒し、調湿効果

音響効果、防虫効果

全て、人間にとって良い影響のあるものばかりです

コンクリート造りの建物が増える現代

木と触れ合う環境は少なくなっています

小さい頃から、無垢材に触れられる積み木は

木と親しむ最高のおもちゃではないでしょうか

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする