小学生の夏休み、何して過ごす?

親御さんにとって、

夏休みが楽しみなのは、子供だけでしょ!?

と思っている方が大半ではないでしょうか (≧∇≦)

そんな夏休みではありますが、

わ〜ぁ

お〜ぉ

きゃ〜ぁ

すご〜い!!

見て〜ぇ

など、心の叫びが思わず口に出てしまう様な

子供にとって心に残る体験をさせたい

と思い、こんなことをしました。

恐竜の卵を孵化(ふか)させよう

まぁ何とも、単純ではありますが

子供が大好きな実験系のおもちゃです

300円程度で売っていますので

お財布にも優しいです(★ ̄∀ ̄★)

我が家は、楽天で購入しましたが

送料がかかるので、ついで買いでない限り

スーパーなど、店頭でお買い求めた方が安いです!!

使い方は、とても簡単です ヾ( ̄∇ ̄=ノ

写真の絵の様に

たまごを水の中に入れるだけです ヾ(*・ω・)ノ

たまごが割れて、恐竜が出てくるのを

観察するだけと言えば、そうなんですが

子供にとっては、このくらい単純な方が分かりやすいです

1日目

軽量カップに水とたまごを入れました

1カップ200ccの軽量カップです v(*’-^*)ゞ

2日目

早くも、たまごにヒビが!! o(。・д・。)o

3日目

恐竜がたまごから出てきました O(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

たまごから出てきた写真を撮る前に

子供たちが、たまごの殻を剥いでしまったので

いきなりこの写真です(´・-・。)

軽量カップから、飛び出す頭が

また可愛いでしょ ヽ(〃’▽’〃)ノ

原理を知ろう

なぜ、水の中に入れたら

恐竜が生まれたのか?

マリンちゃんに訊ねてみました

理科の得意なマリンちゃんは

こう答えました

たまごに穴が空いていて

そこから水が入って

たまごの中の恐竜がその水を吸って

どんどん大きくなって

卵を突き破って出てきた…と。

よく原理が分かっていました

では、水をどんどん吸った恐竜は

どんな素材で出来ていたと思いますか?

実は、EVAという合成樹脂の一種で

ポリエチレンよりも柔軟性と弾力性があるのが特徴です

環境に優しく、装飾性に優れ、劣化しにくい

というメリットがあります。

だからなのか、この孵化させた恐竜を

ずっと水の中に入れておいても

溶けたり、柔らかくなってしまうこともありませんでした

ただ、カビが繁殖するのか

1週間以上、放置しておいたら

雑巾の様な臭いがしました 。゚(゚´Д`*゚)゚。

こんな単純なおもちゃですが

1週間くらい、毎日観察をしていましたよ

朝顔の観察より、よっぽど熱心でした (o-´ω`-)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする