コロナ禍の夏休みを振り返って

こんにちは。ズボラなFPママです。

やっと、本当にやっと夏休みが終わりました (o´д`o)=3

放課後デイサービスを利用していたので

他のお母さんに比べたら、少しはマシだったかな…

それでも、我が家は大変な毎日でした (´Д`;

夏休みの宿題

通常学級の子供達の夏休みの課題と言えば

夏休みのとも

ですよね!!

支援学級では、夏休みのともはありません。

その代わり、プリントが配布されます。

1日、1枚やれば終わる枚数ですが

なかなかお家でって、難しいんですよね

できたらパチパチパチですよヾ( ̄ー ̄ゞ

我が家では、家では宿題はやりません

本人がやりたければ別ですが、

放課後デイサービスで、強制的に宿題をお任せしています。

担任の先生も、無理強いはしないので

気持ち的には楽ですが、

将来のことを考えると、通常学級の子とあまり

差がつかないように頑張って欲しいなぁとは思います。

一番今、大切にしていることは

毎日、楽しく学校に行くことです。

お友達や先生と関わることで、社会性を学んで欲しいな ( ´∀`)

2学期早々の登校拒否

朝から、大変でした (´Д`;)/

学校に行きたくないと、全く支度をしないマロンくん。

いつものように、靴下を履かせ

アトピーの皮膚にヒルドイドローションを塗ります。

塗りながら、何で行きたくないの?

と聞いてみると

面倒くさいから…

まだ小学校3年生のマロンくん。

もう面倒くさいなんて言ってる (*´Д`)

これから先の人生は、もっと大変なことが

たくさんあると言うのに…

仕方がないので、

学校まで、車で送って行きました。

学校に着いてもグズグズしていましたが

教室まで一緒に行ったら

何とかそのまま学校にいてくれました。

遅刻しちゃったけど、

それでも学校に行くだけマシかと思って

おおらかな気持ちで見守っています   | ・ω・*)

夏休みにチャレンジしたこと

通年より、短い夏休みでしたが

マロンくん、ちょっとだけ英語に興味を持ちました。

本屋さんに行った時に

ドラえもんの英語学習の教材がありました。

これを見るなり、欲しいと言い出し

本当にやれるならと買ってあげました。

タッチペンで絵に触れると

英語が聞けると言う優れものです。

図鑑だけのものもありましたが

せっかく買うなら、タッチペン付きがいいと思います。

遊び感覚で英語が学べたら

少しは、飽きずに続けられるかなぁ

と言う親の願いも込めて…

英語耳になるためには、小さいうちの方がいいと言います。

実際、私も一緒に試してみたところ

何を言っているの???

と、聞き取れない単語もありました  (―_―;)

やはり、聞き取る力は重要だと感じました。

多分、聞いていくうちに耳が慣れるのかな?

悔しくて、何回もタッチしちゃいましたよ〜

勉強と思わず取り組めるのは

本当にいいですね (v^ー°)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする